ぷりん王子さん(おじさん?)のスウィーツ散策日記

ぷりんをお腹いっぱい食べて幸せな気分にひたりたい( ´▽`)
でも,この年でそれってあり?の自問自答から脱却して,きままに散策していきます!
お店のぷりん,コンビニのぷりん,自作のぷりんを紹介していきます。
自分では王子さんだけど,世間的にはおじさんの部類の戯言におつきあいください♪

2013年04月

プリンの要は卵,自然の飼料で育つ地養卵の甘みとコクが,
格別の味わいを生み出しました。
プリンの余韻は香り,
最高級のライアエア島産タヒチバニラがいつまでもほのかに香ります。

というキャッチフレーズのぷりん。
その姿からも高級感を感じます。
お値段も480円と高級感(笑)

器もずっしりとしているので,否が応でも期待感が高まります。


Evernote Camera Roll 20130427 134201


Evernote Camera Roll 20130427 134214

表面にはいい感じでバニラビーンズ。

Evernote Camera Roll 20130427 134226

食べかけですみません…

Evernote Camera Roll 20130427 134235
口当たりも,味も高級感たっぷりのぷりんです。
器代もちょっとは含まれているかな(笑)

自分としてはもう少しトロトロ感があるといいなあという印象ですが,やはりフラッグシップ的な一品ですね!


ぷりんを食べて幸せになろう

1クリックよろしくおねがいします!
にほんブログ村 スイーツブログ プリン・ゼリーへ
にほんブログ村

ケーニヒス クローネといえば焼き菓子のイメージがありますが,カップケーキ類ももちろんあります。
 

その中の「モンプリン」(笑)
モンブランとぷりん好きの人にはたまらんですね!

IMG_2763
 

その名の通り2層になっていて,上は生クリームの上にマロンクリームがトッピングされている感じで,いい感じのモンブラン。

IMG_2764
 

中をすすんで行くとスポンジが現れ,その下にぷりんが顔を出してきます。

IMG_2765

ぷりんはとろとろ感たっぷりで甘さ控えめ。
350円の価格からもけっこうなボリュームです。

ふざけてるのかと思いましたが,なかなかのものでした!


ぷりんを食べて幸せになろう

1クリックよろしくおねがいします!
にほんブログ村 スイーツブログ プリン・ゼリーへ
にほんブログ村 

 
プリン

渋谷にある,アンティークバー「Snooty fox(スヌーティフォックス)」さんの,女性シェフが作りだすこだわりぷりんです。
http://atcf.jp/snootyfox/

お店は35年も続く名店ですが,渋谷東口の再開発にあって,6月でお店が終わっちゃうんです・・・
残念ですね。

お店には,美人女性シェフをはじめ,イケメンのバーテンダーさんもいて,いろんなお酒が楽しめます。

ということで,そのおススメぷりんがこちら

IMG_2796

バニラビーンズがたっぷり使われてます!

IMG_2797

食べ応えはしっかりとした食感で,甘さも控えめ。
お酒を飲んだあとにはしつこくなく,それでいてしっかりとした存在感のぷりんです!

お店がなくなった後,このぷりんがどこのお店で再開できるのかは,お店のオーナー次第ですね。
楽しみにしています。

追記
こんなビールも飲めます。
IMG_2794

COEDOビールの「Kyara」
フルーティでしかもしっかりした苦みが秀逸です。

6月までですので,ぜひ一度!

IMG_2793


ぷりんを食べて幸せになろう

もう少しで,スイーツブログ100位にイン!

1クリックよろしくおねがいします!
にほんブログ村 スイーツブログ プリン・ゼリーへ
にほんブログ村
 

2月にこのブログをスタートするときに、自分でも作ってみてどんなもんなのかわからないといけないと思い、シェフの腕をうならせて作ってみました(笑)

そういえば、今までアップしていませんでしたので、とてもオーソドックスなぷりんですがご紹介します。

①まずは、下地つくりです。
牛乳は濃厚なものをチョイスしてきました。
そこに砂糖を相当量(意外に多いので、市販のものにはたくさん入ってるなあと実感)入れてレンジで温めます。

②その間、卵を準備しますが、掻き混ぜすぎない程度にまぜ合わせます。

③温まった牛乳は、砂糖がそのまま沈殿しているのでもう一度よく掻き合わせます。

④卵と牛乳を混ぜ合わせ、その後3回くらいこします。
こうすることでより滑らかになる。

ここでバニラエッセンスを2滴ほど。

⑤それを適当な容器に移します。

⑥ここから先はレンジを使う人もいるみたいですが、僕は鍋を使ってみました。
カップを入れた時にあふれないくらいのお湯を張り、沸騰しない程度に火をかけます。

この時、ふたをして蒸した感じにしますが、ふたについた水滴が落ちてぷりんの表面についてボツボツになってしまうので、布巾をふたに巻いておくといいと思います。

⑦10分から13分くらいでとろとろになってきますので、そこで火を止め、ぷりんをあげます。
熱いので注意! 

⑧そこからは自然に冷めるのを待ちます。
冷めたところで冷蔵庫に入れて、いい感じになれば出来上がりです!

photo (1)

みんな知っているオーソドックスなぷりんですが、家族にも好評でした!

また違うぷりんを作ったらアップします。

ぷりんって奥深いですね~


ぷりんを食べて幸せになろう

1クリックよろしくおねがいします!
にほんブログ村 スイーツブログ プリン・ゼリーへ
にほんブログ村 

なか卯シリーズの第2弾。

IMG_2572

宇治抹茶は流行ってるんですかね。
先日の日本橋スイーツに続き,宇治抹茶第2弾をお送りします。

まず,全開の「こだわり卵の『黒みつきな粉風味』ぷりん」よりはとろとろ感が増していました。

IMG_2766

黒みつきなこは,スプーンが入っても手ごたえがあったし・・・
今回の宇治抹茶は最後までふわふわ感がありました。

IMG_2767

最後の黒みつもいい感じです。

日本橋スイーツと比べると,若干抹茶の苦みが強いですね。
でもお抹茶らしくていいと思います。

甘みを抑えた方がお好きな方はぜひお試しを!


ぷりんを食べて幸せになろう

1クリックよろしくおねがいします!
にほんブログ村 スイーツブログ プリン・ゼリーへ
にほんブログ村 

このページのトップヘ